|
‘イエローリップル’
Hedera helix 'Yellow Ripple' |
|
‘イングリッシュワイルド’ イギリスの自生品から選抜された園芸品種のようだ
Hedera helix 'English Wild'
|
|
整ったハート型の葉を付ける‘サーク’
Hedera helix 'Sark' |
|
|
上の2点、いずれも‘シャムロック’。「シャムロック」というのは、シロツメクサなど三つに分かれた葉を持つ植物の総称なので、下の写真の方がそのイメージに近いかもしれない
Hedera helix 'Shamrock'
|
|
‘ストリクタ’ 直立する園芸品種は、ほかにも‘エレクタ’‘コンゲスタ’‘ラッセリアーナ’などがある
Hedera helix 'Stricta' |
|
‘バシファー’ 葉が外側に反り返り、わしづかみした時の手のような形になる。葉が赤いのは低温などの影響で色付いたもので、この園芸品種の特徴というわけではない
Hedera helix 'Bacifer' |
|
‘ピーターパン’
Hedera helix 'Peter Pan'
|
|
‘ピュアレディー’ 新しい葉が鮮やかなライム色になる。日本で作り出された園芸品種で、‘シャムロック’の枝変わり。品種登録出願時の名前は‘ライムスター’
Hedera helix 'Pure Lady' |
|
日本の古典園芸植物といった趣の‘ヘッジホッグ’。‘ヘッジホッグ’とはハリネズミ(またはアメリカヤマアラシ)のこと
Hedera helix 'Hedgehog'
|
|
非常に華やかな‘ミダスタッチ’
Hedera helix 'Midas Touch' |
|
‘ミントコリブリ’
「コリブリ」というのは「ハチドリ」という意味のドイツ語
Hedera helix 'Mint Kolibri' |
|
‘ララ ルーク’(‘ララ ロッホ’)
大きめの葉を付ける園芸品種。ララ・ルーク(Lalla Rookh)というのは、トマス・ムーア(1779-1852)の同名の物語詩に登場するインドの王女の名前。ムーアはアイルランドの詩人で、『夏の最後のバラ(庭の千草)』を含む『アイルランド歌曲集』の作詞者としても有名
Hedera helix 'Lalla Rookh'
|
|
「騎士十字章」という意味の‘リッタークロイツ’
Hedera helix 'Ritterkreuz' |
|
これもハート型の葉を付ける園芸品種で、‘238th Street’という面白い名前を持つ。ニューヨークの238番街に生えていたものだという
Hedera helix '238th Street' |
|
以下、アイリッシュアイビー(Hedera helix var. hibernica) |
|
アイリッシュアイビー‘ベティ アレン’
Hedera helix var. hibernica 'Betty Allen' |
|
アイリッシュアイビー‘マキュラータ’
Hedera helix var. hibernica 'Maculata'
|